小倉南区でインプラント治療を得意とする歯科医院

〒800-0237 北九州市小倉南区中貫1-14-13
JR「下曽根駅」よりタクシー10分
西鉄バス「府殿入口」停留所目の前

診療時間
09:30~13:00 ×
14:30~18:30 ×

△:14:30~16:30
休診日:日曜・祝日・第2土曜

お電話でのご予約・お問合せはこちら

093-472-0775

よくあるご質問

ここではインプラント治療に関するよくあるご質問をご紹介します。どうぞ参考にしてください。

インプラント治療をして身体に悪影響はないのですか?

インプラントはチタン製です。チタンは骨と結合する特性をもっています。このチタンという金属は、最もアレルギーの少ない金属です。そのため、身体に悪影響を及ぼす心配はほとんどございません。当インプラントクリニックでは、1,500症例以上のインプラント手術を行っていますが、アレルギーと疑われた方は皆無です。

インプラント治療をすると、MRIが撮れないと聞いたのですが?

MRIは、金属があるとその周りが影響を受け、正確な診断ができません。インプラントはチタンという金属なので、影響を受けます。それは、お口の中にある銀歯も同じです。MRI検査の時、銀歯が外せないように、インプラントも外すことができません。ただし、MRI検査の目的は、脳の診断がほとんどです。インプラントが、脳の近くまで埋め込まれることはまずありませんので、ほとんど影響がないと言ってもいいでしょう。従って、MRIの撮影は可能です。ただし、当院では行っておりませんが、入れ歯と、インプラントを磁石で、密着させる方法をとる場合がございます。その場合は、少なからず影響がでますので、磁石を外したほうが、良いと思われます。

インプラント治療を行うのに痛みはありますか?

麻酔をかけて痛みがないように治療を行います。インプラントの手術中にひどい痛みを感じることはありません。また手術自体が怖いと言う方の為に、眠った様な状態で手術を行う、静脈内鎮静法というやり方があります。詳しくは、スタッフにお尋ね下さい。

インプラント治療後に痛みや腫れはありますか?

1~2本のインプラント埋入手術であれば、術後ほとんど痛みがないか、痛みが生じても抜歯した時と同程度の痛みです。ただし、5本以上の手術や、GBRなど骨を作る処置の場合、痛みや腫れを伴うことがございます。個人差はありますが、この痛みは手術の傷を治そうとする体の反応なので、ご安心ください。当インプラントクリニックでは、1,500症例以上のインプラント手術を行っていますが、ひどい痛みや腫れを訴えられた方は、ほんの数人です。

インプラントができない人とはどんな人ですか?

若年者や超高齢者などです。また、心臓病や脳梗塞の既往があり、血液をサラサラさせるお薬を飲んでいて休薬できない方、糖尿病の方でHbA1cの値が7.0以上の方、骨粗しょう症の方でビスフォスフォネート系のお薬を飲まれている方などは、インプラント手術ができない場合がございます。

何歳以上だとインプラントができないということはありますか?

健康であれば、80歳以上でも大丈夫と考えます。実際に院長は82歳の母親、89歳の父親にインプラント手術を行いましたが、何の問題もありませんでした。

インプラント治療に年齢制限はありますか?

あごの骨の成長により、歯の位置やインプラントの位置が動くことが考えられます。そのため、あごの骨の成長が完了する時期、女性であれば16歳以上、男性であれば20歳以上で治療は可能と考えられます。

インプラント治療の途中でも仮歯は装着できますか?

そもそもブリッジタイプの仮歯が入っている場合、問題なく装着は可能です。まったく歯がないところにインプラント治療を行った場合、仮歯が入るまで2~3ヶ月は掛かります。特殊なケースで、どうしても仮歯が必要な場合はご相談ください。できる限り、対応させていただきます。

インプラント治療期間中に食事は問題なくできますか?

手術後4、5日は固い物を食べるのは避けてください。歯ぐきの状態が安定すれば、インプラント治療を行ったところ以外の歯でなら何でも食べることが可能です。そもそもブリッジタイプの仮歯が入っている場合、抜糸後(通常1~2週間後)ならインプラント治療を行った部位で何でも食べることが可能です。

インプラント治療は歯周病でも大丈夫ですか?

歯周病の患者さまの場合、基本的にはまずブラッシング指導を受けていただき、歯石を取り除いて歯周病治療をしっかりと行った後、インプラントの手術を受けていただきます。予後が期待できない歯は、抜歯をお勧めすることもありますが、歯のない所にインプラント治療を受けていただきますと、ぐらついていた歯がしっかりとしてきて、長持ちするようになります。

以下のページもご覧ください

インプラント治療を担当するのは、これまでに1,500症例以上の経験がある院長です。あごの骨が少ない難症例などにも対応し、患者さまの負担が少ない治療を行っています。

カウンセリングから検査、治療、メインテナンスに至るまでの流れをわかりやすくご紹介します。カウンセリングは、担当カウンセラーである歯科衛生士が丁寧に行います。

インプラント治療を行うのに痛みはありますか?インプラント治療期間中に食事は問題なくできますか?など、患者さまからよくいただく質問にお答えしています。

院内の雰囲気がわかるように外観や待合室、キッズルーム、診療スペースなどをご紹介しています。また、当院が導入している最新機器もご確認いただけます。